30㎝フレーム水槽 オーバーフロー加工

●中古で300円位で買った30㎝水槽に穴をあけて塩ビパイプを取付け簡易オーバーフロー水槽にして使ってます
●サブタンクや上部ろ過などに

※元々汚い水槽だったので小さな写真でごまかしてます


穴あけ




マスキング
●マスキング(黄色)
●2番目写真の灰色の塩ビ管キャップは水槽との隙間調整の為に一時的に取付、なくてもよい。(買っても100円未満です)
※1枚目と2枚目の写真に写り込んでいる水色のマスキングテープは無意味です



コーキング
●シリコン付




パイプ差込(CAD図)
●パイプを上から差し込む

●パイプをガラスに押し付けガラスと平行にし、余分なシリコンがはみ出てくるようにする

注)パイプを下から差し込むと矢印の所に空気が残りやすい = 水漏れが起こりやすい

パイプ差込(写真)


仕上げ
ヘラなどでシリコンを除去してマスキングを外し硬化させる。


硬化後、底面も同様にコーキング



●底面も硬化したら水を入れ水漏れがないか確認
●あく抜きの為水を入れたまま1日放置し、再度水を入れ替えもう一日放置したら完了

●塩ビパイプに外掛けフィルター用のスポンジをはめると良い
